「パターンメイキングは、まるでパズルのよう」
デザイン画を立体的に解釈し、襟や身頃、袖など、洋服を形作る多様なパーツ一つひとつの線を描き、カットし、形成する。それらのピースが有機的に繋がり、ひとつの大きなパズルを完成させるように、何通りもの可能性を感覚的かつ実証的に検証していく。
ひと言でパタンナーといっても、その役割はブランドによってさまざま。Mame Kurogouchi(以下、Mame)の専属パタンナーは、毎シーズン、長年パートナーシップを結んできた複数の外部パタンナーとコミュニケーションを取りながら、パターンメイキングにおけるコレクション全体の一貫性を監修する。緑あふれる初夏のアトリエでパタンナーに話を聞いた。
「パタンナーの仕事は、デザイン画に奥行きを足し、実際に着用するために必要なパーツを作り上げるところからはじまります。さらに、デザインをそのままパターンに落とし込むのではなく、実際の着用感を考慮しながら、タック、ダーツ、ポケット、ベルトループなどのディテールを加えていきます。そういった細かい仕様まであらかじめ指定するデザイナーもいますが、我々の場合は黒河内の描いたデザインを立体化するために、描かれている部分はもちろん、描かれていない多くの部分を経験値をもとに想像しながら作り上げていくことがほとんどです。そこが私の仕事においてもっとも大切な部分です」
デザイン画をもとにパタンナー視点での最適な答えを導き出す作業。それは、デザイナー・黒河内真衣子との長年にわたる信頼関係とコレクションムードやシーズンごとに採用される多様な生地など、細部にまで及ぶイメージ共有の上に成り立っている。
「例えば、トマトにもいろいろな種類があって、ミニトマトとフルーツトマトで合う料理が違ってくる。素材の差異は、できあがる料理そのものに影響する。パターンにも同じことが言えます。生地が少し異なるだけで、同じパターンでもまったく別の服になってしまうので、どのような生地を採用するのかによってパターンの考え方を変えたり、そもそもデザインと生地の相性が悪い場合は正直に伝えます。それくらい生地とパターンの相性は重要です」
パターンを引き、縫い上げたサンプルをもとに、黒河内とさらに細やかな修正を重ねていく。
「Mameの洋服は、女性の身体を美しく見せることが大前提です。そのため、綺麗に身体に馴染んでいるかをシビアに判断していきます。それと同じくらい重要なのが、着用感。造形的な美しさだけでなく、座ったり歩いたりした際の着心地を考慮したシルエットに仕上げていく。時間が許す限り、そうした細かな検証と修正を続けていきます」
流れるような曲線を描くスリーブや襟元、女性らしいくびれを際立たせるウエストなど、一目でMameらしさを感じさせるシルエット。その多くがこのパターンメイキングの工程で生まれているといっても過言では無い。
今季は、初期に発表したドレスをパターン面から再構築するという新たな取り組みにも挑戦した。
「ブランド設立10周年を機に、Mameにとってもっともアイコニックなディテールである曲線や円を取り入れたドレスを再び制作することに。今期のベルト付きのホールディテールドレスは、2011年秋冬コレクションで制作したドレスをアップデートしました。このドレスは、アンダードレスとオーバードレスのふたつのパーツがフロントでつながっているという、複雑なデザインです。以前の仕様は、それぞれに衿ぐりがあり、着用時に二回頭を通す必要がありました。しかし、今回は内部構造を改善し、ふたつの衿ぐりをひとつにまとめることで着用時のストレスを無くしました。 また、トリアセテート生地が持っている優れた柔軟性を生かし、全く別のアプローチでパターンを作成し、生地同士がまるで知恵の輪のようにホールのディテール部分で立体交差しているパターンを考えました。まさしく、パターンと生地が相乗効果的に働いた結果です。10年前は実現できなかった手法で一着のドレスとして仕立てることで、より一層身体に馴染み、着心地も大幅に改善されています」
ブランドの原点回帰とも言えるドレス。この象徴的なピースに再び取り組む上でのキーワードは「連続性」だった。
「人間の身体に直線は無いと黒河内がよく話すように、曲線が繋がってできた人間の身体の延長線上に服がある。その曲線が伸びていった結果、ウエスト部分にほどよく肌を見せるような円が生まれた。連続性の先にごく自然にうまれた円。それも、ただ穴を開けるのではなく、縫製した際に綺麗な円を描くようパターン面から工夫をしている。そして、その円は後ろのケープまで途切れることなく繋がっていく。すべてが一本の線として成立しているからこそ美しい」
シーズンごとにさまざまなインスピレーションや職人技を取り入れつつも、一貫して「女性の身体を美しく見せる服」というブランドの核が揺らぐことはない。それは、パターンメイキングにおいても。パタンナー陣の細部への惜しみない探究心が常に新しく、より美しいシルエットを生み出し続けている。
‘Pattern making is like a puzzle’
Understanding the design in dimensions, the different parts that bring together the garment, from collars, sleeves, to the body, each of these parts individually important in coming together are drawn, and cut out. Pieces are assembled, as if working on a gigantic puzzle, with endless possibilities.
At the beginning of summer, full of green, Mame Kurogouchi’s head patterner spoke about the secret of making at the atelier.
“The work of a patterner starts in providing depth to the design, by creating the necessary parts for actual wearing. Not only is it necessary to create the parts directly from the design, but to consider the actual feel when wearing the garment, adding details such as tuck, darts, pockets and belt loops. There are designers that provide the above details to the patterner, but for Mame Kurogouchi it is a collaboration with the patterners experience and inspiration in creating pieces not drawn, which can only be done through the understanding of Mame’s designs. The most important aspect of the patterners job.
For example, let’s take a tomato. There are various tomatoes from mini-tomatoes to fruit tomatoes, and depending on the cuisine what suits the dish differs. You can say that the difference in ingredient directly influences the dish itself. Thsi can also be said about patterns. With the use of a different fabric, even with the same pattern used, a completely different garment is created, and therefore lies heavy importance and thought on the fabric used. If the design and fabric are not a good match, I would honestly let them know. That is how important fabric choice is to patterns.”
This season was a new challenge, in rethinking one of the first dress designed for Mame from a pattern perspective.
“Celebrating the brand's 10th anniversary, one of Mame’s most iconic dresse featuring its curved lines and circles was recreated. The hole detailed dress for this season is an update from the 2011 FW collection. The dress, complex in design, is a combination of an under dress and over dress connected at the front.
When the dress first came out, each part included a collar, having to put the head through twice. This time, I improved the internal features by combining the collars together to reduce stress for the person when wearing it. Further, utilising the flexibility of triacetate fabric, a completely different approach was taken in creating patterns. Through inspiration, as if the fabrics created a puzzle ring, a pattern was created to overpass around the details of the hole. Using a technique not available 10 years ago, the iconic dress that embodies and fits perfectly with the body is created.”
The iconic dress can be said as the brand's root, and In recreating this dress, the keyword was ‘Continuity’.
“As Maiko Kurogouchi says, there is no straight line in the human body, at the extension are garments. As a result of the curved lines extending, the circle showing slight skin around the waist was created. Through the keyword of continuity, the circle was naturally created, paying attention to detail from its pattern. The circle, connected without interruption to its cape, its continuity as one line is where the beauty lies. “
While every season the technique of the craftsman and inspirations are brought in, the brand’s core of ‘garments that bring the beauty of a woman’s body’ remains unshaken. In pattern making as well, it can only be done with the patterners attention to detail and willingness to learn, continuously creating silhouette of beauty.
Photography: Yuichiro Noda/ Words & Edit: kontakt / Translation: Shimon Miyamoto